ブログ

  • 研究室同窓会を行いました

    多くの卒業生の方々にお越しいただき楽しい会になりました!どうもありがとうございました!

    日常
  • 推薦入試お疲れ様会をしました

    B4の大学院推薦入試が無事終わったので松研みんなでご飯を食べてきました! 発表もうまくいったようで…みんな本当にお疲れ様でした(^^♪ それに加えてM2の秋田さ …

    日常
  • 雑誌会(松岡先生)

    本日は松岡先生に雑誌会をしていただきました。内容は、研究概要や研究題目、アブストラクト図の書き方についてでした。先生の長年の研究生活で培った文章力はとても参考に …

    日常
  • グループ会議の様子です

    2週間に1度のペースで数人で実験結果について議論します。今回は高分子年次大会の後の初めてのグループ会議なので,学生が学会で得た情報をみんなに共有しました。

    日常
  • 高分子年次大会

    高分子年次大会にてポスター発表しました。群馬で開催ということで新幹線に乗っていき、2泊3日で学会に参加しました。公の場で発表する経験ができ、さらに、他の研究を学 …

    お知らせ
  • 卒業生の訪問7

    GWの休みを利用して,多くの卒業生が遊びに来てくれました! 毎年の恒例となりつつありますね。 写真は撮り忘れました。。。

    日常
  • 腕相撲大会(?)しました

    みなさんお元気でしょうか。松岡研一同研究活動に励み毎日頑張っています! B4も新しいテーマが決まりスタートダッシュを切りました。それと同時にグループ会議も再開で …

    日常
  • 新学期の始まり…!!

    今年度はB4が4人も入ってきてくれました!新体制の松研で今年も頑張っていきましょう!(^^)!

    日常
  • 卒業生の訪問6

    卒業生の島川君ご夫婦が,鈴木先生のご退職前に遊びに来てくれました

    日常
  • 卒業生の訪問5

    鈴木先生が3月にご退職ということで,卒業生(石井さん,片田さん,山本君)がそれぞれ研究室に来てくれました。

    日常
  • 卒業式

    M2、B4の方々、ご卒業おめでとうございます!今後の皆様のご活躍を心から祈念しています。本当にありがとうございました。

    日常
  • お花見

    鶴舞公園でお花見をしました。桜の下で食べるたませんとクレープはとても美味しかったです(^^)

    日常
  • 鈴木先生のご退職祝い

    鈴木先生が定年でご退職されるので、お祝いをさせていただきました!長い間、研究お疲れさまでした。手厚いご指導と、優しさのあるお声がけには大変感謝しています。これか …

    日常
  • 大掃除

    一年に一回の大掃除を行いました!今年は三研究室でできる最後の大掃除だったので、隅から隅まで掃除や試薬整理を丸二日かけて行いました。来年度の掃除はおかげで少し楽に …

    日常
  • 講演会

    Marc Guerre教授(Toulouse University, France)の講演会「Vitrimers : from polymer design t …

    日常
  • 財団賞

    財団賞の目録が届きました。 江野科学技術振興財団様に深く御礼申し上げます。

    日常
  • 修論・卒論発表がありました

    修論・卒論発表がありました。全員無事に発表が終わり一安心です(^^) 卒論発表後に松研でM1の先輩方就活お疲れさまでしたもかねて、みんなで打ち上げをしてきました …

    日常
  • 卒業生の訪問4

    卒業生の内山さん,堀部さんがリクルーター(東亞合成)で訪問してくれました。

    日常
  • 卒業生の訪問3

    今日も卒業生(吉田君)がリクルーター(丸善石油化学)で来てくれました。

    日常
  • 浅野君(M2)の論文を投稿しました 

    いい返事が来るのを期待しています。。。他のM2学生の論文執筆も頑張りましょう!

    日常
松岡真一研究室

名古屋工業大学 工学部 生命・応用化学科 ソフトマテリアル分野 /
名古屋工業大学大学院工学研究科 生命・応用化学系プログラム

松岡真一研究室

〒466-8555 愛知県名古屋市昭和区御器所町

Shin-ichi Matsuoka Lab

Department of Life Science and Applied Chemistry
Graduate School of Engineering, Nagoya Institute of Technology

Gokisocho, Showaku, Nagoyashi, Aichi, 466-8555

Copyright © Shin-ichi Matsuoka Lab
トップへ戻るボタン